「あやせ駅前整形外科・内科」クリニックブログ:足立区綾瀬駅近く・整形外科・リハビリテーション科・内科・循環器科を診療。巻き爪治療やフットケア、靴外来、訪問診療も診療。

Home > 足について

勉強会~VHO

いや~久々の
大雪には驚きましたね~。

ガラス越しに
「うん?外が明るい?」
窓を開けたら
真っ白!でした。

ただ今、綾瀬は
冬の快晴。
青空の「青」がキレイです。


こんにちは。

 

 先日、今年2回目の勉強会を開催しました。
 

1.JPG   

これはVHO勉強会の様子です。
いわゆる「巻き爪」の治療方法の1つですね。 

講師を招いて、 細かな技術を直に学びます。

2.JPG  

スタッフから質問が数々ありました。 

 

33.JPG


「治らなくて困っていた。ありがとう。」  と、
患者さまからお声をいただくほど、
悩みの多い「巻き爪」。

本当に痛くて、ツライ症状の1つです。

家の近くに治療してくれるところが無い、と
夜行バスに乗って、
あやせにいらして下さる
患者さまもいらっしゃいます。

患者さまに喜んでいただける事が
私たちの何よりのやりがい。
励みです。

学んだことを治療に生かして、
患者さまに喜んで頂けるよう、頑張るぞ~!!

 

 ■私たちは「ここに来てよかった」と言っていただけるクリニックを目指しています■

整形外科、内科、リハビリテーション科、循環器内科
整形外科の医師による巻き爪治療、フットケア・靴外来、訪問診療も行っています。
JR綾瀬駅西口より徒歩1分で通院便利!平日は夜7時、土曜日も夕方5時まで診療中!

2011年02月15日

勉強会~フットケア

今日は少し暖かですね。

電車の窓際の日差しと揺れで・・・zzz
なんていう人を何人か見かけました。

こんにちは。

 

 昨日、今年最初の勉強会を開催しました。
 

husu4.JPG   

今日はフットケアの勉強会です。

講師を招いて、実技を学びます。

 

技術も知識も、どちらも大切なので、皆、真剣です。

%E3%83%95%E3%82%B91.JPG  

実技終了後も、
スタッフから質問が数々ありました。

 

日頃の疑問も解け、皆、満足そう。
やっぱり、人から教わるって大事ですね~。 

明日から、又、1つステップアップして
患者さまに貢献するよう、頑張ります。

 

 ■私たちは「ここに来てよかった」と言っていただけるクリニックを目指しています■

整形外科、内科、リハビリテーション科、循環器内科
整形外科の医師による巻き爪治療、フットケア・靴外来、訪問診療も行っています。
JR綾瀬駅西口より徒歩1分で通院便利!平日は夜7時、土曜日も夕方5時まで診療中!

2011年01月08日

近藤院長のTV出演

足立区綾瀬の快晴の空の下、さわやかな風の中、秋を実感しているワタクシ。
今日もたくさんの患者さまにおいでいただいているあやせ駅前整形外科・内科。
う~ん・・・秋だわぁ~(*^_^*)こんにちはmakkiiです♡

今日のテーマはTV出演!近藤院長の!
「え?また?」・・・と思ってくださったそこのアナタはえらいっっ!!!\(^o^)/よく、ここに来てくださっているのですね~、これからもよろしくぅ(^_^)v

さて、今回は、近藤院長の十八番!!
「足のトラブル」がテーマです。
女性の症状だと思われがちな「外反母趾」。実は、男性や子供にも、意外と多い症状です。
外反母趾のメカニズムとは?どんな対策が必要なのか?
他にも、「魚の目」「タコ」「ニオイ」「爪」など、足のトラブルとしてもよくあげられる症状についても、取り上げます。更に、自宅で出来るケア方法から、驚きの最新医療まで、足のお悩みの全てを解明する・・・!!

わぁ~!すごぉ~い\(^o^)/ まるでTVみたい!(・・・すみません(^_^;)
実はこれらのことは、あやせ駅前整形外科・内科の診察室の中で、いつも患者さまにお話していることなのですが、こうやってTV的にみてみると、また、違った発見がありそうです。
何だか、ワタクシも楽しみです♡そうそう、近藤院長のハンサムぶりもお楽しみに♡

番組名:週刊!健康カレンダー カラダのキモチ
放送局:TBS
放送予定日:2008年11月9日(日)7:00~7:30

皆さま、ご覧になってくださいね~\(^o^)/

今日は近藤院長のTV出演についてのお話でした。

by makkii

あやせ駅前整形外科・内科では、
整形外科、内科、リハビリテーション科、循環器内科。整形外科の医師による、巻き爪治療やフットケア・靴外来・訪問診療も行っています。足立区綾瀬駅西口徒歩1分。平日は7時まで、土曜日も5時まで診療しています。

2008年10月20日

偏平足

足底の筋力不足、又は筋力低下から偏平足になっている方も多く見られます。
今回はそんな方に簡単ですぐにできる運動をご紹介します。

<タオルギャザー>
椅子に腰を掛けて、足の指で床に広げたタオルを手前にたぐり寄せるという運動です。
ポイントはゆっくり全指を使ってたぐり寄せてくる事です。
足の疲れや膝の関節痛への負担も軽減されるので試してみて下さい。

by.SHIGE

2008年08月05日

脚のむくみ

こんにちは 

私もそうですが、立ち仕事などで脚がむくむ人は多いと思います。

今日はむくみについての豆知識をお知らせします。

 

地球には重力があるので、一日中立って仕事などをしていると、血液やリンパ液などの水分が下のほうに下がっていくことで、夕方には脚がむくんでくることがあります。

(朝よりも夕方のほうが足のサイズも大きくなっていることにお気づきの方もいらっしゃるでしょう)

こういった生理的なむくみは心配は要りません。

 

しかし、押すと明らかにへこみ、その押した指の跡が残るような時、左と右でむくみの程度が異なる時、むくみの強い時などは病的なむくみである可能性もあるので、このようなときには医師に相談してくださいね。

 

byI.K

2008年06月15日

足についての想い

みなさん、こんにちは。

 あやせ駅前整形外科・内科のブログがいよいよスタートしました。あやせ駅前整形外科・内科の話はもとより患者さんの役に立つこと、医療のことなどいろいろと書いていこうと思います。 

私達は日常、患者さんの足を拝見する機会が多くありますが外反母趾、偏平足、巻き爪(陥入爪)ウオノメ、タコ、爪白癬(爪の水虫)爪の変形、皮膚の角質化、リウマチによる変形、怪我による足の変形、靴があわない、痛みなどなど皆さん本当にいろいろな悩みをお持ちです。 そういった患者さんの悩みに対してひとつひとつ丁寧に応えて行こうと考えてフットケア外来(フスフレーゲ、ドイツ式フットケアを行います)や靴外来(患者さんの足にあわせてインソールや靴を作成する外来)、巻き爪外来(VHOやマチワイヤなどによる爪の矯正治療、また手術療法)などに取り組んできました。

 今までは医療機関側にもそういった患者さんの足のさまざまの問題に対して応えていくことがなかなかできていなかったように思います。又患者さんのほうにもそういった足の悩みに対してあきらめていた、知らなかったなど情報が少なかったこと、関心が低いこともあったように思います。

 さてこれから少しずつお話していきたいと思います。 

フットケア外来、靴外来、巻き爪外来のお話でした。 

 院長 近藤 光一

2008年06月14日