「あやせ駅前整形外科・内科」クリニックブログ:足立区綾瀬駅近く・整形外科・リハビリテーション科・内科・循環器科を診療。巻き爪治療やフットケア、靴外来、訪問診療も診療。

Home > 靴外来 > 足~アーチ構造 3

足~アーチ構造 3

台風一過の足立区綾瀬は夏に戻ったような暑さですね。
そんな中、あやせ駅前整形外科・内科には患者さまが汗をフキフキ(^_^;)いらしてくださってます。
こんにちは、makkiiです\(^o^)/

前回は・・・足には土踏まずと同じ役割をするアーチが、縦方向に1つ、横方向にも1つあるのです!!  これを足のアーチ構造といい、歩行に重要なクッションやテコ、バネの役割を果たしているのです・・・というとこまで、でした。

さてさて、足のアーチ構造の第3回目、まいりましょうか。
足のアーチ構造の起点となるのは、1)かかと 2)親指の付け根 3)小指の付け根  の3点です。
ちょっとややこしいんですが(^_^;)・・・前文でお話している、土踏まずと同じ役割をする縦方向のアーチがあるということは・・・???(゜.゜)???
そう!!縦のアーチは2つあるのです。
1 1)かかと と 2)親指の付け根を結ぶ (土踏まずのアーチ)内側縦アーチ
2 
1)かかと と 3)小指の付け根を結ぶ 側縦アーチ
 このように、足には縦アーチが内側に1本、外側に1本通っているわけです。

 

                     080917t18.jpg         

 

この写真は、先日、あやせ駅前整形外科・内科の近藤光一院長がTV出演した際に放映されたものです。骨の模型を使って、(土踏まずのアーチ)内側縦アーチの説明をしていますねぇ。
(近藤院長の詳しいTV出演の様子は   コチラhttp://www.ayase-ekimae.com/040/  を見てくださいませね(^.^)

 

このように、ワタクシのような重い重い体重を支えるにも、それなりの体重を支えるにも、足にはいろいろな工夫があるわけです。ほんと、足ってえらい!!(← by S先生)
え?makkiiの場合、縦アーチは2本で足りているのかって?ヒグマ並み?(ほっといてぇぇ(>_<)足りてるわ~ぁ。お相撲さんだって、2本よぅ。)

そんな訳で、次回は、足のアーチのもう1つ、横のアーチについてお話ししたいと思います。
ぜひ、読みに来てくださいませ~~\(^o^)/

今日は、足のアーチ3 「縦アーチ」のお話でした。

by makkii                 

2008年09月20日